日記

2024-07-19 21:04:00

「恋人〜あの日聞いた花の咲く音」

最終話。とうとう終わってしまった。

ジャンヒョン様に恋してしまった私は好きな回を何度も見てしまう。

最後はどうなって終わるのかギリギリまで分からないのがハラハラ。

私の気持ちとしては、ここまで過酷だったんだから最後は複雑にせずでギルチェの元へ直帰してほしかったけど。

史上最高歴史ドラマ。

 

2024-07-17 22:33:00

もっとも衝撃的

イスラエル。行ったのは湾岸戦争の2年前。一応平和。

安泰な私達には想像もつかないし理解も難しい。

滞在場所エルサレムはニューシティとオールドシティに別れてて、ユダヤ人街パレスチナ人街、ストリートに境界線。何事も宗教絡み。

ホテルはニューシティで雰囲気はアメリカ。観光スポット、嘆きの壁、機関銃やライフル銃をもった何人もの警備員の姿は恐怖。何かあるかもしれないってことですもんね。

石畳の夜の街、シシカバーブワゴンは普通にあるけど、すごいのが、ヤギか羊か分かんないけど丸焼きの頭の山積みワゴン。ええ〜⁉︎  

一人で参加したガザ地区見学ツアー。沈黙してしまう。今では当然入れないところ。

死海、インディージョーンズの撮影場所は面白かった。道中砂漠、落ちたらアウトという道にはビックリ!下に何台も車が転がってる。

行っておいて良かった国。

テルアビブから次のところは... 出国は大変だった。

2024-07-15 00:51:00

🎾

男子決勝終わった。長い一つの時代が終わった。

サンプラス×アガシからビッグ4の時代を夢中になって見てきたけど。世代交代は仕方がない。

2024-07-12 12:04:00

US

初海外はカリフォルニア西海岸。全てが感動。スケールの大きさ、日本に無いものばかりで見るもの行くところ衝撃的。今では日本は先端を行ってるけど。

 先生からこんなことを質問されました。

生まれた土地の歴史を教えてください。着物を着れますか?...等等。何時代?歴史も文化も言えない私は大恥でした。あなたはcrazyだと。

国際人って語学が出来るだけじぁないんだと気付いた浅はかな自分に愕然。

数十年後の7年前、展示会でNYに行ったときも似たようなことを現地の方に言われました。

日本は歴史、文化があるから尊敬され守られてるのであってもっと大事にしないといけませんって。

2024-06-24 23:37:00

エンタメ好き

先週2泊3日で今年2度目の兵庫県に行って来ました。花巻空港から1時間ちょっと。20年来の宝塚好きです。去年宝塚ホテルが大劇場隣に移転し、より便利に街もより素敵になりました。きれいで落ち着いていて一番好きな場所です。

1 2 3 4 5 6 7