日記
韓ドラ
昨日最終回だった「アゲイン・マイ・ライフ」イ・ジュンギがクールでスマートだから安心して見れた。
「7人の脱出」はペントハウス並みに過激で怖過ぎるけど見てしまう。
「王になった男」は今1番面白い。やっと「恋人」のジャンヒョン様から抜けられそう。あと2話で終わるのが残念。
展示会
今日は、私のデザインを気に入ってくださった方とお花の展示会の計画をさせていただきました。こうしたいと思っていることは実現して行きます。声が掛かったときは、絶対出来ないとは言わないこと。
14年前の今日
地震発生時盛岡のビルの7階にいました。経験したことない揺れと聞いたことのない音、崩れるのではないかと思う恐怖。真っ暗の中階段を下り、車は地下駐車場。盛岡がこの揺れだと花巻の自宅は壊れているのではないかと必死にハンドルを握り、やっと駐車場から出れたと思ったらものすごい渋滞。信号が止まっている。もちろん高速は閉鎖。
いつもの倍以上の時間掛かってやっと花巻。ラジオから聴く“津波ー!” は想像がつきません。家に近づくと道路片側が数十メートル陥没。家は無事でホッとして玄関開けると床一面ガラス。何処で何が起こっているのか分からない恐怖と寒さ。一ヶ月後の大きな余震から震えが半年間止まらなかった。
久しぶり仙台
最近新幹線トラブル続きで心配だから今回は車で。仙台1人だと往復で買うと新幹線の方が割安だけれども。
運転この距離平気だったのが結構疲れてしまい、買い物もせず美味しいものも食べず用事だけで帰って来てしまった。
でもSAのレストランで食べた牛タン定食が予想外にとても美味しかったのはラッキー。量も仙台より多い感じ。
仙台行くとなんとなく食べたくなる牛タンだけど、次からもここで食べようっと。
映画
2月は3本
グランメゾン・孤独のグルメ・どうすればよかったか?
グラン‥は、うんキムタク。
孤独の‥はパリが面白かったかな。
ドキュメントストーリーのどうすれば‥?はズシンと来る内容。実際こういう家庭結構あるかもしれない。少なくも当てはまることがあったり。疑問だけでなく答えが出てたから見てる方も救われた。これは見てよかった映画。